お知らせ

第45回「書初め展」作品募集
親子体験教室☆五感でカルチャー☆ 参加者募集
・【活動報告】第27回 音の祭典 in YAWATAを開催(11/9)
・【活動報告】第43回 八幡市民将棋大会を開催(11/9)
令和7年度八幡市文化功労賞を文化協会から3名が受賞(11/3)
・【活動報告】第53回 市民文化祭を開催(10/25・26)
「やわた文化 第45号」を発行
・【活動報告】2025年度八幡市文化協会評議員会を開催(資料

2025年度(令和7年度) 行事予定

八幡市文化協会では、1年を通じて多くの行事を実施しています。

開催日事業名場所
4/4(金)~ 4/6(日) 第42回 八幡市展 松花堂庭園・美術館
4/10(木)~4/20(日) 第81回 市民写生会作品展
美術連盟事業
文化センターミニギャラリー
4月~(2026年)2月 茶道教室 松花堂庭園 茶室「梅隠」
5/10(土)~12/14(土) 子ども和文化体験教室(三曲・日本舞踊・舞踊・三味線) 文化センター、市民交流センター
5/13(火)~5/17(土) 手工芸作品展 生涯学習センター
5/18(日) 2025年度八幡市文化協会評議員会(資料 文化センター 会議室3
5/18(日) 第63回 八幡市民オーケストラ定期演奏会
音楽連盟事業
文化センター 大ホール
5/24(土)~(2026年)2/28(土) 子どもわくわく体験教室(茶道・華道・将棋) 松花堂庭園・美術館、文化センター、市民交流センター
6/15(日) 第27回 佐藤康光杯将棋大会 文化センター 小ホール
7/13(日) 第26回 民謡の会
邦楽連盟事業
橋本公民館
7/20(日) 第9回 ダンスフェスティバル in YAWATA 文化センター 大ホール
7/25(金)~7/27(日) 第45回 絵画部会展 松花堂美術館 講習室
7/26(土)~8/16(土) 第16回 夏休み親子陶芸体験教室 文化センター 講習室3
8/10(日) 第45回 夏季詩吟錬成大会
邦楽連盟事業
文化センター小ホール
8/17(日) 文化講演「書の世界」 文化センター 小ホール
8/17(日) 第2回 文化協会電子工作教室 市民交流センター 会議室2
9/28(日) 第31回 市民コーラスのつどい
開催要項出演申込書
文化センター 小ホール
9/28(日) 25周年舞踊部発表会
邦楽連盟事業
生涯学習センター
10/19(日) 第43回 八幡市民囲碁大会
囲碁将棋連盟事業
文化センター 会議室3
10/25(土)・10/26(日) 第53回 市民文化祭
開催要綱(全体)募集要項出演申込書(舞台部門)募集要項・出演申込書(展示部門)
文化センター・市役所周辺
10/25(土)・10/26(日) 市民茶会(第53回 市民文化祭) 市役所4階 市民プラザ
10/26(日) 八幡音頭と京都八幡小唄を踊りましょう(第53回 市民文化祭) 文化センター 大ホール(練習:八幡市民交流センター)
11/9(日) 第27回 音の祭典 in YAWATA
開催要項出演申込書
文化センター 大ホール
11/9(日) 第43回 八幡市民将棋大会
囲碁将棋連盟事業
文化センター 会議室3
11/23(日) お茶の京都 in 松花堂 松花堂庭園
11/30(日) 第64回 八幡市民オーケストラ定期演奏会
音楽連盟事業
文化センター 大ホール
11月下旬 第82回 市民写生会作品展
美術連盟事業
生涯学習センター
12/13(土)・12/14(日) 第23回 子ども文化祭 文化センター 小ホール
12/13(土) 親子体験教室☆五感でカルチャー☆(第23回 子ども文化祭) 文化センター
2026年
1/11(日)
新春のつどいふれあい健幸ウォーキング 松花堂庭園・市内各所
1/24(土)~2/1(日) 第45回 書初め展 松花堂庭園・美術館
2/1(日) 第46回 新春吟詠大会
邦楽連盟事業
山柴公民館
2/6(金)~2/8(日) 第24回 いけ花展
茶華道連盟事業
松花堂庭園・美術館
2/22(日) 第32回 邦楽のつどい 文化センター 小ホール
3/15(日) 第32回 やわた人形劇まつり
文芸連盟事業
生涯学習センター
3/28(土) 石清水八幡宮「男山桜まつり」芸能奉納
邦楽連盟事業
石清水八幡宮

加盟団体リンク集

八幡市民オーケストラ

八幡市音楽連盟、管弦部会に属する「八幡市民オーケストラ」は年2回の定期演奏会を始め幅広く活動しています。

やわた人形劇連絡会 ブログ

八幡市民講座に参加した後立ち上げた人形劇団が30年活動を続けてきました。今では毎年人形劇まつりを3月に開催しています。